忍者ブログ
新米FXトレーダーの奮闘記です
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トレード失敗談

スキャルピングしていて、
こんな失敗をしたことがありました。

小さな利食いでコツコツpipsを増やそうと、
経済指標の発表がない時間に
ロングのエントリーをしました。

しかしロングを立てた途端に相場は下がり・・・
しばらくは最初のロングを保有したまま、
ショートを何回かエントリーして小さく利食いしていきました。

それを繰り返していたなら、結果は失敗談ではなくて、
奇跡の快進劇になっていたことでしょう。

最初のロングを決済。
更には、
ショートで利食いできると思って、
ショートのロットを増やしてエントリーしてしまった。
コレが失敗でした。

ウダウダとやっているうちに
ショートのエントリーをしたままの状態で
経済指標の重要発表時刻に重なってしまった。

発表時刻と共に、
凄まじい勢いで相場は急上昇。

ほんとうに、あっという間でした。

あっという間にロスカット。

もしも最初のロングを決済せずに、
ショートでコツコツとやっていたならば、
ショートを真っ先に決済して最初のロングで
大きく利食いしていたことでしょう。


失敗の理由は、以下に尽きます。

経済指標発表の時刻に
アラームをかけていたにもかかわらず
すべてを決済しておかなかった。


スキャルをする時のルールがまた一つ、増えました。

重要度の高い指標発表時にエントリーしている時には、
一度、決済しておくべきである、ということです。
エントリーがプラスになれば大きな利になりますが、
エントリーがマイナスになれば、大きな損になります。


PR
トレードルール

スキャルピング手法の厳守

1日に何度もエントリーしない。多くて3回までとする。


ポジションの塩付けはしない

レンジ相場にはエントリーしない。

ナンピンしない

理由もなしにマイナスとなったポジションの
戻りを期待しない。

(戻りが確実であるという理由があれば話は別)

水曜日はトレードを見送る
(トレードに弱い曜日が人にはあるようで、
ライトの場合、水曜は“水に流れる日”として
トレードに弱くなる曜日に該当するようなので。)

欲をかかない
欲をかきそうな時は

1pipsは10円でもあり、1000円でもあり、10000円でもある
という意識を持って、実際には1000通貨取引であっても、
1000000通貨を動かしている緊張感を常に身につけ、
1pipsの大切さを忘れないように心がける。


経済指標発表の時刻に注意する。




この他にもルールが増え次第、
随時、日記を更新していきます。







 

世界時計

経済指標

FXキミコムサリノク
カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索

バーコード

忍者アナライズ